サンドブラスト体験予約のご案内

サンドブラストとは、ガラスや金属に砂(メディア)を吹き付けて加工する技術の事で、イラストや文字を切り抜いたマスクを張り付けて工芸品や記念品を作ることができます。

約15年に渡り制作してきた弊社の加工技術を、事務所兼作業場を開放し皆様に体験してもらうことで理解を深めていただき
また、贈り物として記念日などにご自分で作品を作ったり、一緒に時間を共有することで体験型ギフトとしても皆様にご利用いただければ幸いです。
従業員一同、心よりご予約お待ちしております。

サンドブラストの手順

まずは素材を選んでマスク作り。素材にはボトルや被せグラスなど数種類ご用意しております。お好きなものを選んでそれにあったデザインをし、ステッカーに下書き→カッターで切り抜いていきます。
カッターを使うのが難しい方には、クラフトパンチや予め文字を切り抜いたものをご用意しています。

マスクを張り終えたら、いよいよサンドブラスターを使って削っていきます。

圧縮した空気(エアー)と砂(メディア)が勢いよく吹き出しますので、専用BOXの中で加工します。

DSC_0195

ブラスト作業が終わったら、張り付けたマスクをはがして完成!
お名前や日付、メッセージなど思い出に残る作品が出来上がります。

サンドブラスト体験詳細
体験場所:アートフィールド事務所内のみ geogle mapを開く
所要時間:約90分~120分
当日お持ち帰り可
対象年齢:小学生~(小学生は保護者の付き添いが必要です)
必要なもの:特にありませんが、予め加工したいイラストなどあればご用意ください。
注意点:砂を使いますので、気になる方はエプロンご持参ください。

体験コース、料金について

その1 誰でも簡単!1800円コース

数種類あるガラス製品の中から当日お好きなものをお選びいただけます。グラスやジャム瓶、小物入れなど
ステッカーをペタペタ貼ってブラスト加工。ご希望により、ブラスト作業も講師が代行しますので小さなお子様でも簡単にオリジナルな記念品を作れます!
製作時間は約60分程度。

その2 カラーグラスorステンレスコース
1個¥2,500(税込)

国産のカラーグラスやステンレス製のマグカップやタンブラーにサンドブラスト加工ができます。
製作時間は約90分~120分程度。

ブルーやピンクの淡い色のカラーグラス。一番人気です!

陶器に見えるステンレス製のマグカップ。保温保冷も可能です。

ステンレス製の真空タンブラー。こちらも保温保冷が効きます。

その3 ステンレスマグボトル630mlコース
(ブルー/モカ)
1個¥3,000(税込)

保温保冷の超軽量マグボトルにお好きなイラストや文字をサンドブラスト加工できます。
製作時間は約90分~120分程度。

コースは当日お選びいただけます。予め指定があり、確実な在庫確保をご希望の方は予約フォームの備考欄にてお書き添えください。

ご予約について

下記の諸注意をご参照の上、予約受付フォームよりご予約ください。

  • 一度に体験できる人数は8名まで(1グループ貸し切り制)
  • 午前の部10:00~12:00、午後の部13:30~15:30のどちらかをお選びください。
  • 駐車場は5台まで
  • 年末年始及び夏季休業(お盆休み)、2月全日(ギフト繁忙期)は受付しておりません。
  • マスク、アルコール消毒の徹底にご協力ください。

サンドブラスト体験予約受付フォーム

ご予約は3日前~3か月先まで受付いたします。ご希望の日をクリックしてご予約ください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選んでください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

※予約状況が反映されるまでタイムラグがございます。受付いただいても確定ではございませんのでご注意ください。(予約確定メールをお待ちください)

ご不明な点は下記よりお問い合わせください。